2021年1月7日 定期的に健診・検診を受けましょう

~新型コロナウイルス感染症が気になって受診を控えている皆さまへ~ 

厚生労働省では、以下の通り定期的に健診・検診を受けることをホームページで呼びかけています。

自覚症状が現れにくい、そんな病気は少なくありません。
だからこそ、定期的な健診と検診で健康状態をしっかりチェック。
自分の体をしっかり知るのが、健康維持の第一歩です。

健診・保健指導のあり方 厚生労働省(外部サイトへリンク)
新型コロナウイルス対策を踏まえた適切な医療機関の受診(上手な医療のかかり方)について 上手な医療のかかり方.jp 厚生労働省(外部サイトへリンク)

厚生労働省:健診・保健指導のあり方 新型コロナウイルス感染症が気になって受診を控えている皆さまへ
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/seikatsu/index.html

加古川総合保健センターでは、健診実施機関のガイドラインに基づいて、換気や消毒など新型コロナウイルス感染症の感染防止対策に努めていますので、安心して受診頂けます。まだ、特定健診やがん検診を受診されていない方がいらっしゃいましたら、是非健診・検診をお申込みください。

なお、受診をされる際は、体温測定など、体調に問題がないことをご確認ください。

また、マスクの着用、受診前後の手洗いなどの感染対策へのご協力をお願いします。

・ご来館の皆さまへのお願い(加古川総合保健センター)(PDF, 約299KB)

新型コロナウイルス感染症に関する情報

新型コロナウイルス感染症について 厚生労働省(外部サイトへリンク)
新型コロナウイルスに関するQ&A(一般の方向け) 厚生労働省(外部サイトへリンク)
新型コロナウイルス感染症対策 内閣官房(外部サイトへリンク)
新型コロナウイルス(COVID-19)一般向け情報提供 WHO(外部サイトへリンク)

≪兵庫県、加古川市、稲美町、播磨町の新型コロナウイルス感染症についての情報≫

兵庫県、加古川市、稲美町、播磨町のホームページに新型コロナウイルス感染症に関する情報がまとまって掲載されています。

新型コロナウイルスについて 兵庫県(外部サイトへリンク)
新型コロナウイルス感染症について 加古川市(外部サイトへリンク)
新型コロナウイルス感染症に関する情報 稲美町(外部サイトへリンク)
新型コロナウイルス感染症について 播磨町(外部サイトへリンク)

ホームへ戻る

お電話はこちら

代表
079-421-8181
健診推進課
079-429-2560
健診支援課
079-451-8022
検査課
079-429-2200
健康増進課
079-441-7550
079-429-2056

>>その他のお問い合わせ先

開館時間
8:30~17:00

休館日:日曜祝日・お盆・年末年始

広報紙へるす
保健センターClub会員募集
検査課だより
パンフレット
労働衛生サービス機能評価機構認定
人間ドック・健診施設機能評価認定

Copyright © 2008 Kakogawa General Health Care Center All Rights Reserved