加古川地域保健医療情報システム  
 
トップページ 地域医療情報システム 事業概要 視察 リンク
システム利用状況
システム利用状況
システム同意者数とICカード発行枚数
システム評価アンケート
アンケート総合分析と評価
システム詳細
取り組み経過
 
平成22年度/加古川地域保健医療情報システム評価アンケート
 この調査は、約20年にわたり運用しているシステムについて、様々な角度から分析するために、システムの中で数値として把握できるデータを定量的な指標として、また、患者や医師における意識・行動の変容、具体的なシステムの利用状況などのアンケート調査を定性的な指標として、総合的に分析し、まとめています。
総合分析と評価
アンケート内容
【住民編】加古川市、稲美町、播磨町の行政窓口、医師会の健康フォーラム、保健センターを訪れた住民に対し、システムの認知状況や健康に対する意識の違いを調査し、システム同意者と比較した。
患者編】参画医療機関を訪れる住民対し、システムが与える効果や費用負担に対する考え、及び今後の期待などを調査した。

【参画医療機関編】
参画医療機関を対象に、システムが与える効果や利用状況、費用負担の考え方、今後の活用範囲やシステムに対する意見を調査した。

【非参画医療機関編】
非参画医療機関を対象に、システムの認知状況や非参画の理由などを調査した。

【調査地域/調査期間】
加古川市、加古郡稲美町、加古郡播磨町 / 平成22年5月23日〜7月10日

【調査方法】
自記式無記名の質問紙法によるアンケート調査

回収率
  住民編 患者編 参画医療機関編 非参画医療機関編
回収数 4,569枚 5,280枚 105枚 63枚
総配布枚数 6,244枚 6,687枚 122枚 71枚
回収率 73.1% 78.9% 86.0% 88.7%
有効回答数 4,310枚 4,948枚 105枚 63枚
有効回答率 69.0% 74.0% 86.0% 88.7%
総合分析と評価
   
公益財団法人 加古川総合保健センター
情報管理課 医療情報係
トップページ | 個人情報保護方針
〒675-0065兵庫県加古川市加古川町篠原町103-3 TEL:079-429-2100 FAX:079-424-4966
Copyright(C)2006-2021 KNC All rights reserved